SSブログ

Blu-ray Audioが激安 [オーディオ]

AmazonでBlu-ray Audioが激安であったので、Jazzの名盤を衝動買いしてしまった。
CDでは持っているのですが、ハイレゾ音源が欲しくて。
20170926.jpg
ブルー・トレイン 192Khz/24bit(ステレオ)
ジョン・コルトレーン
¥ 1,027
サムシン・エルス 192Khz/24bit(ステレオ)
キャノンボール・アダレイ&マイルス・デイヴィス
¥ 1,134
モーニン 192Khz/24bit(ステレオ)
アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ
¥ 1,134
クール・ストラッティン 192Khz/24bit(ステレオ)
ソニー・クラーク
¥ 1,114
ポートレート・イン・ジャズ 192Khz/24bit(ステレオ)
ビル・エヴァンス
¥ 1,369
サキソフォン・コロッサス 192Khz/24bit(モノラル)
ソニー・ロリンズ
¥ 1,264

投げ売り状態ですね。
MakeMKVとXMediaRecodeでゴニュゴニュすれば吸いだせるし、お買い得です。

nice!(0)  コメント(0) 

Blu-specCD2は違うのかな [オーディオ]

聴き比べ体感! Blu-spec CD2×CD Legacy Recordings Jazz編 Limited Edition
なるCDを手に入れたので調べてみました。
71q9oAwjNyL._SL1007_.jpg
同じ楽曲がBlu-spec CD2規格で作られたCDと普通のCDが2枚入っています。
さて、どうなるかな?予想は同じ音源ならばBlu-spec CD2もCDも同じでしょう。

結果:
パソコンのEAC(ExactAudioCopy)で吸ってみて全データをバイナリ比較してみたが、まったく同じものになりました。

なので、これで音が変わるというのは、どういうことか想像してみました。
1.リアルタイムでCDプレーヤーからの再生時にCD-DA規格のエラーチェック機能が働き、元のデータに戻せない場合があるような悪い条件での再生時。
2.エラーチェック機能が働くことにより時間的なデータずれ(ジッター)が起こりやすいのかも。

結論として、リアルタイムでのCDプレーヤー再生時の音(データ)の違いになると思われます。
パソコンなどで時間をかけての読み込み時に補正できないエラーがなければ同じデータになります。
この時間をかけて何回もリトライして完全に近いデータを読み込む事ができることは強いですね。
ま、パソコンの世界ではCDデータに1ビットでも違いがあればダメなのが当たり前のことですから。

自分の再生環境はリアルタイムでCDプレイヤーからの再生はあまりしないので、Blu-spec CD2は関係ないかな。
しかし、Blu-specCD2を出すということは、CDプレイヤーのリアルタイム再生は音が変るほど読み込みエラーが起こっているのでしょうかね。

nice!(0)  コメント(0) 

Assetto Corsa(アセットコルサ)というカーシミュレータゲームにハマっています [ゲーム]

Assetto Corsa(アセットコルサ)のPC版を始めました。
ドリフトが下手でしたが、練習したら旋回がなんとなくできるようになってきました。
まだまだ下手ですがコツを理解してきました。実車も同じなのかな。
添付動画は大きかったので、音を消してあります。

こんな環境で運転してます。G27というクラッチ付きのハンドルコントローラです。
DSC_0069.JPG

MODと言って、コースや車が有志によって作られていて、導入できます。
箱根や首都高、峠などがいろいろあります。
首都高速です。雰囲気あります。スーパーカーで攻めれるので最高です。

箱根の七曲りです。実車では危ないからここで演習できますね。


しばらくハマりそうです。


nice!(0)  コメント(0) 

ハンドスピナーを加速回転させる装置作成 [技術関係]

最近はやりのハンドスピナーを使って面白いおもちゃが作れないか試作しました。
パワーボール(リストボール)みたいにミソすり運動(歳差運動)させれば、
中にセットしたハンドスピナーが加速しないかと思い、試行錯誤しました。
image_20170907.jpg
DSC_0051.JPG
DSC_0052.JPG
砲金(真鍮の一種)でリングを作り内側にベアリングが走る溝を旋盤で知り合いの自宅工場で作ってもらいました。
重さが足りないかと思いハンドスピナーを砲金でサンドイッチしました。
気持ちよくスピナーが周り溝すり回転します。
腕が棒になるくらい回し方を変えてやりました。
が、スピナーの加速はしないですね。

判明しました。
簡単に言うと、パワーボールは歳差運動による溝すり回転を回転軸に伝えて加速させているようです。
ですので、ハンドスピナーと切り離されている状態では加速しませんね。

さて、せっかく作ったので何か方法を考えてみるかな。

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。